
市民の福祉向上へ 総務部長・上地俊暢さん(54) 新部長級に聞く2025年度
総務部長に就任した上地俊暢さんは「職責の重さに身の引き締まる思い。これまでの公務員としての経験とその中で培ってきた知識を駆使し、市民の福祉の向上に取り組んでいきたい」と話した。
総務部長に就任した上地俊暢さんは「職責の重さに身の引き締まる思い。これまでの公務員としての経験とその中で培ってきた知識を駆使し、市民の福祉の向上に取り組んでいきたい」と話した。
旧佐良浜小学校で工事中の伊良部児童館の地鎮祭が10日、同所で行われた。砂川朗副市長をはじめ、市や工事関係者らが集まり、無事故無災害の安全を祈願した。
20日午前7時号砲の全日本トライアスロン宮古島大会に貢献したいと宮古電水土木取締役の砂川直輝氏は11日、市役所に嘉数登市長を訪ね、寄付金を贈呈した。
宮古島市は「市みなとまちづくり基本計画」に基づくトゥリバー海浜公園利活用事業(拠点Ⅱ)に係る運営業者を公募型プロポーザル方式により募集する。
20日に開催される全日本トライアスロン宮古島大会の成功を願い、オキジム高江洲慎也宮古支店長は11日、市役所に嘉数登市長を訪ね、寄付金を贈呈した。
宮古テレビの上地克幸代表と常勤監査役の垣花和彦氏は10日、市役所を訪れ、全日本トライアスロン宮古島大会の協賛金を嘉数登市長に贈呈した。
政府は9日、第44回危険業務従事者叙勲の受章者を発表した。4月29日付発令。
【那覇支局】3月に開催されたバスケットボールの第100回天皇杯全日本選手権大会で県勢初の優勝チームになった琉球ゴールデンキングスを運営する沖縄バスケットボールの白木亨社長らが10日、県庁に玉城デニー知事を訪ね、優勝を報告した。
サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾート、阪急交通社の3社は9日、平良久貝の飲食店で「宮古島はしご旅」に関するトークセッションを開催した。
大手化粧品メーカー花王は10日、市内の小学校に入学する新1年生一人ひとりに向けた日焼止めクリーム約500個を市教育委員会を通して寄贈した。