![](https://miyakoshinpo.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/b6e887109c017a91de1ca03a42a215a2-600x600.jpg)
宮古の薬草を大事に 毒出しの織田さんが講演
市平良出身でこのほど「4日で若返る『毒出し』のトリセツ」を出版した織田剛さんは2日、未来創造センターで講演会を開いた。
市平良出身でこのほど「4日で若返る『毒出し』のトリセツ」を出版した織田剛さんは2日、未来創造センターで講演会を開いた。
【那覇支局】学校教育や教育の振興に貢献した教職員や組織をたたえる2024年度県教育関係職員表彰式が6日、県庁で開かれた。
鏡原小学校PTA(前川尚彦会長)主催による「鏡っ子秋まつり」が3日、鏡原小学校および幼稚園で5年ぶりに開催された。
デイサービス開始18周年を迎える平良東仲宗根のにこにこサービス(赤嶺節子代表)の運営する指定通所介護事業所たのしいデイサービスは1日、同所で誕生祭を開いた。
JAL・JTAグループは10月31日、2024年度9月の旅客輸送実績(速報値)を発表した。
台湾屏東県牡丹郷の潘壯志郷長らが6日、市役所に座喜味一幸市長を訪問した。
宮古島人権擁護委員協議会(宮国芳美会長)は5日、訪問研修として宮古南静園の人権啓発センター「ハンセン病歴史資料館」を見学した。
宮古島市と台湾屏東県牡丹郷との「交流協定に関する覚書署名式」が6日、市役所であり、座喜味一幸市長と潘壯志郷長が未来志向の交流、双方のより良い発展を祈念して調印を結んだ。
【那覇支局】沖縄電力(浦添市、本永浩之社長)は10月30日、12月請求分(11月使用分)の電気料金が標準家庭(従量電灯、月間使用量260㌔㍗時)で前月から551円増の9567円になると発表した。
市老人クラブ連合会伊良部支部の第17回「運動会」が3日、市伊良部カントリーパークで開催された。