苧麻栽培コースを新設 23年度事業計画など承認 苧麻績み保存会総会
宮古苧麻績み保存会(漢那明美会長)の2023年度定期総会が20日、市役所3階会議室で行われ、新年度事業計画などを承認した。
宮古苧麻績み保存会(漢那明美会長)の2023年度定期総会が20日、市役所3階会議室で行われ、新年度事業計画などを承認した。
宮古島市健康増進課は7月3~8日、市役所隣接の保健センターで、健康診断とがん検診の集団検診を実施する。
【那覇支局】沖縄から次世代のリーダーを育成する事業「琉球frogs(フロッグス)」の第15期最終選考会が17、18の両日、糸満市内のホテルで開かれ、宮古島市出身の亀山祐太朗さん(14)、與那覇怜良さん(13)ら6人が選抜された。
慰霊の日関連企画展として市歴史文化資料館で開催中の「宮古島市の住民避難壕展」に関する講座が18日、同資料館で行われた。
日本ウォーキング協会の井上成美専務理事は19日、市役所を訪れ、旧城辺中校舎で来年4月予定の宝塚医療大学観光学部の開設を機に宮古島市でウォーキングを取り入れた観光を提案した。
ヒルトン沖縄宮古島リゾート(棚町誠二総支配人)が18日、ソフトオープンを迎え、開業に合わせて予約をしたという観光客で早速賑わいを見せていた。
4年ぶりに開催される宮古島夏まつりで7月22日に行われる東西大綱引き(比嘉正樹実行委員長)に向け、宮古青年会議所(新崎亮太理事長)で18日、第一回目の小綱作りが行われた。
市教育委員会(大城裕子教育長)は19日、市役所で市内小中学校の教頭を対象にメンタル不調の職員への対応に関する研修を行った。
荷川取漁港で18日、荷川取船主組合(山本大司組合長)が主催する海神祭が4年ぶりに行われた。
第30回宮古民謡コンクール(主催・宮古民謡保存協会)が18日、城辺公民館で開催された。