赤十字活動資金を寄付 新垣盛雄さん“社会のためできること”
市内在住の新垣盛雄さんは7日、市役所で日本赤十字宮古島市地区(地区長=座喜味一幸市長)に活動資金を寄付した。
市内在住の新垣盛雄さんは7日、市役所で日本赤十字宮古島市地区(地区長=座喜味一幸市長)に活動資金を寄付した。
沖縄電力は7日午前10時までに、台風6号の影響による平良字大神(大神島)20戸の停電の復旧を確認した。
宮古島市内の商業施設で6月、フォークリフト作業中に労働災害が発生。宮古労働基準監督署は7日、市内の運送事業者1社とその常務1人を、労働安全衛生法違反の容疑で書類送検したと発表した。
【那覇支局】琉球大学は7日、2023年度一般選抜(前期日程)試験問題の採点ミスがあったと発表した。
宮古島市はこのほど、行政実務経験者を対象とした採用試験の最終合格者を発表。
【那覇支局】県は6日午前、台風6号の第3回災害対策本部会議を開き、沖縄本島北部地域に大雨特別警報が出される可能性があるとし…
宮古島市立図書館は今月20日に開催される第1回未来創造センターまつり(主催・市教育委員会)のトークショー「みんなでハッピー!」の入場整理券が所定の枚数に達し配布を終了したと発表した。
創価学会インタナショナル(SGI)が赤十字国際委員会(ICRC)と共同制作した「人道展―平和を守るための約束―」が6日、未来創造センター中央公民館ホワイエで始まった。
2023年度のおきなわ県民カレッジ宮古地区第2回講座が5日、宮古教育事務所研修室で開かれた。
「時代に合う地域づくりを活性化していきたい」と語るのは、このほど市社会福祉協議会会長に就任した野原勝さん。