市民文化祭 児童生徒の審査始まる 自由研究に計184点
第18回宮古島市民総合文化祭の児童生徒の部作品審査が14日、市役所で始まった。
第18回宮古島市民総合文化祭の児童生徒の部作品審査が14日、市役所で始まった。
鏡原中学校(濱川成共校長)は14日、色彩を通じて自分や他人の個性を学ぶ「パステルアート」特別授業を行った。
来間大橋を渡って左手の来間地区遊歩道公園(通称タコ公園)が15、16両日の午後9時から夜間封鎖される。
宮古島市における2022年度の水道事業有収率は、88・21%だったことがこのほど分かった。
このほど県から認定された青年農業士の上地元氣さん(32・平良)、指導農業士の伊良皆雄作さん(41・同)、名誉指導農業士として感謝状を贈呈された上地登さん(66・上野)と兼島弘実さん(65・平良)は14日…
宮古島商工会議所(根路銘康文会頭)は昨年度に引き続き、来年1月18日にホテルアトールエメラルド宮古島で第2回目となる「ぷからす交流商談会」を開催すると発表。
今月9日に小学生が自動車にはねられて骨折する重傷を負った事故を受け、宮古地区PTA連合会(上地庸一会長)は14日、市教育委員会に交通事故の未然防止や再発防止策、他児童生徒へのカウンセリングなどの緊急要請を行った。
宮古島市シルバー人材センターはこのほど、高齢者支援のための新事業である「家事お助け隊」の募集を開始した。
宮古島サスティナブルツーリズム連絡会が13日、JTAドーム宮古島会議室で行われた。
沖縄総合事務局宮古運輸事務所(友利英樹所長)は12日、城辺公民館駐車場で街頭検査を実施した。