
シャコ貝養殖を事業に 愛知県の化粧品会社、クラファンで資金集め
愛知県で化粧品の開発などを営むピュアヒーリング(世古博之代表)は現在、宮古島市でシャコ貝の養殖を事業化することを目指し、クラウドファンディングで資金集めを行っている。
愛知県で化粧品の開発などを営むピュアヒーリング(世古博之代表)は現在、宮古島市でシャコ貝の養殖を事業化することを目指し、クラウドファンディングで資金集めを行っている。
「人は変われる一緒なら」をテーマに掲げる宮古更生保護女性会(新城美津江会長)は2023年度、結成50周年の節目の年を迎える。
沖縄県中小企業家同友会宮古支部の総会が13日、平良西里の飲食店で行われ、設立30周年を迎える2023年度の活動方針などを承認した。
市地域振興課は15日から、平良地区で活動する団体を対象にした地域づくり支援事業の募集を開始する。
【那覇支局】帝国データバンク沖縄支店は11日、4月の景気動向調査を発表し、県内の景気DIは前月比5・8の55・3となり、3カ月連続で改善した。
嘘を言って知人らから現金をだまし取ったとして自営業の男(39)=福岡県福岡市=を詐欺の疑いで逮捕した件で、宮古島警察署が作成した逮捕状の請求書に誤りが見つかったことがこのほど分かった。
宮古苧麻績み保存会(漢那明美会長)の2023年度苧麻糸手績(ちょまいとてう)み技術者養成事業の初級講習開講式が13日、市伝統工芸品センターで行われた。
5月の第2日曜日にあたる14日は「母の日」―。家事や仕事で忙しい日々を送る母の苦労をねぎらい、母への感謝を表す日。
宮古島に梅雨の季節が来たことを告げるイジュの花が咲いている。椿に似た白く清楚な花が特徴。平年なら沖縄の梅雨入りは5月10日ごろだが、今年はちょっと遅れているようだ。
沖縄県赤十字センターは15日から、宮古島市で移動献血を開始する。26日までに計10日間11会場で実施し、目標人数は590人。