
職場訓練の参加者募集 26日に宮古で説明会
沖縄県若年者ジョブトレーニング事務局は、2カ月間の職場訓練を含む就活プログラムの参加者を募集している。
沖縄県若年者ジョブトレーニング事務局は、2カ月間の職場訓練を含む就活プログラムの参加者を募集している。
宮古島IT部を主催する垣花潤さんはこのほど、未来創造センターで、「その仕事、自動化できますよ」をテーマに仕事効率化講座を開催。
第11管区海上保安本部では第24回「未来に残そう青い海・海上保安庁図画コンクール」を開催する。
宮古島市地産地消推進協議会が18日、市役所で行われた。設置要領を改正して従来の会議から組織に変更し、生産者や加工・販売業者らで構成される会員が主体となって、市内で生産される農林水産物の消費拡大促進に必要な事業に取り組むことを確認した。
5月の消費者月間にちなみ、県消費生活センター宮古分室(比嘉浩明分室長)は17日、消費者啓発キャンペーンをタウンプラザかねひでみゃーく平良市場前で行った。
沖縄県警は17日、電話による特殊詐欺に注意するよう「安心ゆいメール」などで呼び掛けている。
宮古島警察署は18日、アルコールを身体に保有する状態で軽貨物車両を運転したとして、自称土木作業員の男(59)=平良西仲宗根=を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕した。
17日午後8時57分ごろ宮古島市で震度1の地震があった。
伊良部商工会(奥濱剛会長)は18日、東地区構造改善センターで、創立40周年祝賀会を開いた。
伊良部商工会(奥濱剛会長)は18日、東地区構造改善センターで、第41回通常総会を開催。