子ども用マスク4万枚寄贈 県医薬品卸業協会 認可外保育施設の児童へ
【那覇支局】県医薬品卸業協会(秋信裕一会長)から県内の認可外保育施設入所児童へ子ども用マスク4万枚が寄贈され、その贈呈式が19日、県庁の子ども生活福祉部で行われた。
【那覇支局】県医薬品卸業協会(秋信裕一会長)から県内の認可外保育施設入所児童へ子ども用マスク4万枚が寄贈され、その贈呈式が19日、県庁の子ども生活福祉部で行われた。
【那覇支局】県は19日、10月9~15日の1週間の新型コロナウイルス患者の1医療機関の定点当たり報告数が5・54人、医療機関54カ所で報告数は299人になり、推計値は1400人と発表した。
第22回クイチャーフェスティバルが11月4日午後5時、JTAドーム宮古島で開催される。
全日本空輸(ANA)ホールディングスグループで地方創生事業などに取り組む「ANAあきんど」の原雄三社長らは19日、市役所に就任あいさつに訪れた。
宮古島で飲食店を運営する「焼肉589」の赤坂晃代表との親交を通してファイネストコーポレーション(本社=北海道、安原麻美代表)は18日、ゴルフイベントの収益の一部を児童養護施設の漲水学園(砂川繁信園長)、市ひとり親家庭福祉会(奥平久乃会長)に寄贈した。
【那覇支局】19日に糸満市のシャボン玉石けんくくる糸満で開かれた第60回県老人クラブ大会 (主催・県老人クラブ連合会) の中で行われた…
女性が働き続けられる職場づくり支援プログラム「オーダーメイド型支援」の参加企業を募っている県女性就業・労働相談センター(下地千秋センター長)が19日、働く女性応援事業の一環で「真・報連相レベルアップ講座」をJTAドーム宮古島で開催した。
グッジョブセンターおきなわ(神里直樹センター長)の就職・生活支援イベント「まずがーと、くらし・仕事相談会in宮古島市」が19日、市役所1階ロビーで行われた。
【那覇支局】県は19日、インフルエンザの2023年第41週(10月9~15日)の1医療機関の定点当たり患者数が25・37人で、2週連続で警報を発令した。
市および市教育委員会は来年1月5日、JTAドーム宮古島で「二十歳を祝う会」を開催すると発表した。