
同級との再会に喜び 伊良部中26年生、古希・生年祝う
伊良部中26年生年祝い&古希祝い記念同窓会(佐和田優会長)が14日、ホテルアトールエメラルド宮古島で開催された。
伊良部中26年生年祝い&古希祝い記念同窓会(佐和田優会長)が14日、ホテルアトールエメラルド宮古島で開催された。
1965年に宮古島から集団就職に出発する中学生のようすを収めた写真約50点を14日、久松小学校の友利直喜校長が報道陣に公開した。
【多良間】多良間村制施行110周年記念式典並びに祝賀会がきょう14日、多良間小体育館などで行われる。
7月1日から始まる全国安全週間に向けて、2023年度宮古安全大会(主催・沖縄県労働基準協会宮古支部など)が13日、未来創造センターで開かれた。
下地島空港活性化協議会(会長・座喜味一幸市長)は13日、市役所で第12回目の会合を開催。
13日に開かれた宮古地区安全大会では、ハチワレスポーツの平良真菜美さんを講師に招いた体操講座も開催された。
久松地区の海神祭実行委員会(砂川忠弘会長)は11日、会場となる久松漁港の清掃活動を実施。
県はこのほど、離島事業者を対象にした支援事業の「デジバズ講座」の開講を発表した。
空梅雨で少雨傾向が続いていた宮古島市に、12・13の2日連続でまとまった量の雨が降った。
JAおきなわ宮古地区女性部(池間紋子部長)は13日、社会貢献の一環として同部で製造した自家製の宮古みそ60㌔を宮古島市の給食センターに寄贈した。