
交流活動の活発化期待 副知事と基隆市副市長面談
【那覇支局】台湾・基隆市の邱佩琳(チョ・ペイリン)副市長は14日、宮古島市で開催している「第19回台琉友好親善国際ヨットレース」へのあいさつのため、県庁に照屋義実副知事を訪ねた。
【那覇支局】台湾・基隆市の邱佩琳(チョ・ペイリン)副市長は14日、宮古島市で開催している「第19回台琉友好親善国際ヨットレース」へのあいさつのため、県庁に照屋義実副知事を訪ねた。
宮古島海上保安部は15日、パイナガマビーチでフライボード中の32歳男性がホースでつながっていた水上オートバイの上に落下し、右腕や肋骨を折る重傷を負ったと発表した。
【那覇支局】沖縄総合事務局財務部は13日、4~6月期の法人企業景気予測調査の結果を発表した。
宮古地区就農青年クラブ連絡協議会(砂川寛希会長)の2023年度農業生産に係わる一斉防犯パトロールが15日、市内各地で行われた。
【那覇支局】県は15日、2023年第23週(6月5~11日)の新型コロナウイルス患者の定点当たりの報告数が18・41人、医療機関54カ所で報告数994人になり、推計値は4660人と発表した。
台琉友好親善国際ヨットレースのため来島した台湾ヨット協会の鍾明華理事長と黄元甫顧問は15日、台湾と交流のある下地中学校で記念植樹を行った。
花火師の村瀨公一郎さん(日本伝統花火代表)が15日、宮古新報社(洌鎌敏一会長)を訪れ、7月30日に行われる「シークレットプライベート花火2023宮古島」の花火オーナーの募集を呼び掛けた。
琉球銀行(川上康頭取)のペイメント事業部の石井誠部長代理と高良弘人同行宮古支店長は14日、宮古新報社(洌鎌敏一会長)を訪ね、宮古島市内におけるキャッシュレス推進への取り組み活動について説明した。
宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)と宮古島警察署(喜屋武一郎署長)は年金支給日の15日、琉球銀行宮古支店前で、特殊詐欺被害の未然防止を図るための広報啓発活動を実施。
宮古島美ら海連絡協議会(渡真利将博代表理事)は14日、宮古島漁業協同組合事務所で、2023年第1回抽選会を開催。