北朝鮮「被害情報はない」 第11管区海保本部長
【那覇支局】北朝鮮が21日深夜に人工衛星を打ち上げたことによる影響について、第11管区海上保安本部の島谷邦博本部長は「被害情報はない」と述べ、航行する船舶の安全確保に万全の態勢を取る考えを示し…
【那覇支局】北朝鮮が21日深夜に人工衛星を打ち上げたことによる影響について、第11管区海上保安本部の島谷邦博本部長は「被害情報はない」と述べ、航行する船舶の安全確保に万全の態勢を取る考えを示し…
北朝鮮が21日午後10時43分ごろ、「人工衛星」と称するミサイルを発射した。
宮古島初のヤギ祭り「みゃーくピンザフェス」の25日の開催にあたり同実行委員会(新里聰会長)が20日、市内シェアオフィスで山羊生産者と共にキックオフパーティーを開き、顔合わせとイベント成功に向けての意気込みを語り、親睦を深めた。
鏡原中学校(濱川成共校長)は22日、「みんなの心に花が咲く笑顔届ける菊の花」をテーマに第46回菊まつりを同校中庭で開催した。
メテオールカラー代表で水彩画家の天の川智子さんが22日、自身のアート展でのカレンダー売り上げを市社会福祉協議会を通じて子ども食堂への寄付を行った。
琉球銀行(川上康頭取)は21日、県内での福祉活動を支援する公益信託「源河朝明記念那覇市社会福祉基金」の助成金授与式を同行宮古支店で開き、みやこ福祉会(伊志嶺博司理事長)に助成金を贈呈した。
宮古総合実業高校食と環境科の環境クリエイトコースの3年生の生徒たち3人は21日、市公設市場を訪れ、市から依頼を受け製作したガーデンテーブル4台を贈呈した。
東京オリンピックの重量挙げで金メダルを獲得するなど活躍し、現在は東京国際大学ウエイトリフティング部監督の三宅義信さんが20日に市役所を訪れた。
こども食堂に食材を贈るなど社会貢献事業を行う「食べものに感謝」代表理事のこくぼえみさんが21日、市老人福祉センター内ホールで市社会福祉協議会(野原勝会長)にアウターウエアと帽子を寄贈した。
市内のダンススタジオSaoriDanceSchoolが主催する「宮古島秋祭り@JTAドーム」が25と26日の2日間開かれる。祭りではスーパーボールすくいといった定番ゲームのほか…