
重症度に応じてグループ化 医療提供体制ひっ迫回避へ案
【那覇支局】新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて、県は28日、医師会、県立病院長、保健所などで構成される病院長会議を南風原町の県医師会館で開いた。
【那覇支局】新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて、県は28日、医師会、県立病院長、保健所などで構成される病院長会議を南風原町の県医師会館で開いた。
宮古島海上保安部は6月30日、下地島の中の島ビーチで、遊泳中の72歳男性がなくなる海難事故が発生したと発表した。
〇…きょうから7月。先月25日に沖縄地方は梅雨が明け、本格的な夏の季節を迎えている。
宮古島地方気象台は30日、少雨に関する気象情報を発表した。
障がい者支援施設のみやこ学園(伊志嶺博司理事長)はこのほど米国婦人福祉協会(AWWA)からエアコンの寄贈を受け、29日に同学園の利用者らが支援に対して謝意を示した。
平良久貝のスポーツジム「ハチワレスポーツ」(佐近俊彦店長)は29日、シニア向けの運動イベントとして「60歳からの健康体操教室」を行った。
【那覇支局】県は29日、2023年第25週(6月19~25日)の新型コロナウイルス患者の定点当たりの報告数が39・48人、医療機関54カ所で報告数2132人になり、推計値は1万人と発表した。
昨年に引き続き、第2回宮古島チャリティー国際映画祭(主催・同実行委員会)がきょう30日から3日間、マティダ市民劇場と未来創造センターで開催する。
不動産開発の日建ハウジンググループ(本社・那覇市)の「フェリスヴィラスイート伊良部島・長浜ベイ」が30日オープンした。
下地島空港で宇宙旅客機開発に取り組んでいるPDエアロスペース(本社愛知県、緒川修治代表)は28日、同空港で実験機「PDAS―X06」の初めての飛行実験を実施。