
今月の集団健診始まる 昨年度から年2回実施 市民に活用呼びかけ
宮古島市は3日、7月度の集団健診・がん検診を開始した。従来10月のみだったものを昨年度から年2回実施しているもので、8日までの開催。
宮古島市は3日、7月度の集団健診・がん検診を開始した。従来10月のみだったものを昨年度から年2回実施しているもので、8日までの開催。
犯罪や非行をした人たちの更生を地域社会に啓発する「第73回社会を明るくする運動」の活動出発式が3日、市役所ロビーで行われた。
宮古労働基準監督署(井上茂樹署長)は3日、建設業労働災害防止協会県支部宮古分会(平良正樹分会長)と合同で市内建設現場に対する合同パトロールを行った。
【那覇支局】沖縄国税事務所は3日、相続税や贈与税の算定基準となる2023年分の県内路線価(1月1日現在)を公表した。
病院内学級の担任を務めテレビドラマ「赤鼻のセンセイ」のモチーフになった昭和大学大学院保健医療学研究科准教授の副島賢和さんの講演会(主催・ビザライ)が2日、平良東仲宗根のみやくるるホールで行われた。
宮古島市(座喜味一幸市長)が、サトウキビの機械刈りで出る残さ(トラッシュ)を活用した堆肥製造施設を、市内全域に整備する方針であることが1日までに分かった。
スカイマーク(SKY、洞駿代表)は1日から8月31日まで、下地島空港と福岡空港を結ぶ直行便を運航する。
市農政課は31日まで、宮古島農業振興地域整備計画案の公告縦覧を実施している。
スカイマーク(SKY)下地島―羽田線の羽田発着枠政策コンテスト配分継続祝賀会が1日、平良下里のホテルで行われた。
全国安全週間にちなみ共和産業(下地和彦社長)の社内安全大会が6月30日、建設会館で行われた。