![](https://miyakoshinpo.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/99c047d15c8b04381a6ca053bf3f3046-600x600.jpg)
心からの寄付金贈る 伊良部中46期卒業同窓会 地域からの強い絆
伊良部中46期卒業同窓会(豊見山貴仁代表)は24日、伊良部島小中学校で同校に寄付金を贈呈した。
伊良部中46期卒業同窓会(豊見山貴仁代表)は24日、伊良部島小中学校で同校に寄付金を贈呈した。
宮古島海上保安部は25日、平良港湾合同庁舎において、10月7日から11月8日にかけて発生した溺水者救助に関わった個人および団体に対し、感謝状贈呈式を実施した。
第19回宮古島市民総合文化祭「児童・生徒の部」郷土のお話大会が24日、未来創造センターで行われた。
隊友会県宮古島支部(曽田真治支部長)は24日、平良西原のパナタガー嶺にある海軍砲台(トーチカ)で4年ぶりの清掃活動を実施した。
島尻自治会(宮良保会長)は24日、島尻パーントゥの里会館で2024年度島尻自治会豊年祭を開催した。
宮古民謡保存協会(砂川次郎会長)は24日、マティダ市民劇場で第27回宮古民謡の夕べを開催した。
県女性就業・労働相談センターは22日、宮古島ICT交流センターで「職場で使えるコミュニケーションのコツセミナー」を開催した。
県農業機械士協議会宮古支部(川満敏支部長)は22日、2024年度農作業安全パトロールを行った。
腰原自治会(伊志嶺博司会長)は23日、腰原公民館で敬老会を開催した。地域の長寿者計150人が参加し、楽しい時間を過ごし、互いの交流を深めた。
宮古セブンスデー・アドベンチスト宮古教会は23日、宮古キリスト教会において、開教2周年を記念して一般の方たちを招待し、講演会「人生の終着駅」を開催した。