
西城総務会などが激励会 西城小ミニバスケ県大会出場で
西城学区体育協会(佐和田勝彦会長)と西城学区総務会(野原勝会長)は20日、西城小学校(砂川義治校長)を訪れ、29日から島尻郡八重瀬町などで行われる第46回県ミニバスケットボール夏季大会に出場する女子バスケットボール部に激励金を贈呈した。
西城学区体育協会(佐和田勝彦会長)と西城学区総務会(野原勝会長)は20日、西城小学校(砂川義治校長)を訪れ、29日から島尻郡八重瀬町などで行われる第46回県ミニバスケットボール夏季大会に出場する女子バスケットボール部に激励金を贈呈した。
狩俣学区体育協会(島尻誠会長)は19日、25日から糸満市で行われる県中学校バドミントン競技大会に出場する狩俣中学校バドミントン部の男女4人に激励金を贈呈した。
【那覇支局】県酪農青年女性部連絡協議会の平田あゆみ会長らは19日、県庁に照屋義実副知事を訪ね、県産牛乳消費拡大キャンペーン「給食のない夏休みは牛乳を飲もう」をPRし、県産牛乳の小パック30本などを贈呈した。
宮古島夏まつり2023(主催・同実行委員会)がきょう21日から23日、中心市街地3通りなどで開催される。
【那覇支局】県は20日、2023年第28週(7月10~16日)の新型コロナウイルス患者の定点当たりの報告数が31・83人、医療機関54カ所で報告数1719人になり、推計値は8060人と発表した。
宮古島市で長年、海上安全指導員として活躍している粟國将一郎さんはこのほど、海上保安庁長官から感謝状が贈られた。
沖縄県労働金庫宮古支店(内間陽大支店長)は19日、県立宮古特別支援学校を訪れ、高等部の久貝弘太郎生徒会長に「ろうきん・あといっぽプロジェクト」の助成金を贈呈した。
【那覇支局】JA沖縄中央会(普天間朝重会長)ら5団体は19日、県庁に照屋義実副知事を訪ね、沖縄農業振興予算の確保に関する要請書を手渡した。
平良東仲宗根添のほ場で、交通事故の根絶を願う「ひまわりの絆プロジェクト」で植えられたひまわりが満開の花を咲かせている。
三井住友海上文化財団(江頭敏明理事長)は9月10日に、マティダ市民劇場で、地域住民のためのコンサート「ときめくひととき第989回公演」を開催する。