
宮古定点15人、報告数60人 新型コロナ7月17~23日
【那覇支局】県は27日、2023年第28週(7月17~23日)の新型コロナウイルス患者の定点当たりの報告数が22・43人、医療機関54カ所で報告数1211人になり、推計値は5680人と発表した。
【那覇支局】県は27日、2023年第28週(7月17~23日)の新型コロナウイルス患者の定点当たりの報告数が22・43人、医療機関54カ所で報告数1211人になり、推計値は5680人と発表した。
宮古島トライアスロン実行委員会(委員長・嘉数登副市長)は27日、市役所で第4回専門委員会全体会議を開催。
宮古島市教育委員会(大城裕子教育長)は27日、市役所で、2023年度の第4回定例会を開催。
法政大学沖縄文化研究所(明田川融所長)はこのほど、宮古島市内の全小中高校に同研究所監修、加藤久子さん著「ナナムイの神々を抱いて―宮古・池間と佐良浜の祭祀」を寄贈した。
気象庁によると大型で強い台風5号は27日、南シナ海を北西に進んだ。
「税務署ではDXを推進している。以前は税務署に来て申告していたが、税務署に来なくても済む環境が整ってきた。e―Taxや電子納税などを使ってもらえると効率化が進む」と呼び掛けるのは宮古島税務署長に就任した占野陽一さん。
【那覇支局】第63回県吹奏楽コンクール(主催・県吹奏楽連盟など)1日目が25日、宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで高校の部が開かれ、Aパートの部で宮古が金賞を受賞した。
市社会福祉協議会(中村雅弘会長)の市民講座が26日、平良老人福祉センターで行われた。
宮古島地方には26日午後6時現在、波浪警報と強風・雷注意報が発表されている。
高輪アイランドクリニックの陰山泰成理事長らは26日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね、新型コロナウイルスの抗原検査キット1920個を市に寄贈した。