「納得できない。説明すべき」 平良西仲宗根 社屋前に「丁字路」つくられ
宮古島市が発注した平良西仲宗根地内の「盛加越2号道路改良工事(R5―1)」の終点は、北中学校前の県道と「丁字路字路」となる。
宮古島市が発注した平良西仲宗根地内の「盛加越2号道路改良工事(R5―1)」の終点は、北中学校前の県道と「丁字路字路」となる。
県マリンレジャー事故調査事業事務局は23日、未来創造センター多目的ホールで「水難事故防止」に関する圏域別意見交換会(宮古圏域)を開催した。
【八重山】第一航空(大阪府、西洞院満寿美社長)は22日、多良間―新石垣線を就航させた。
上野宮国のゴーヤー農園(宮国美根男代表)で珍しい双子のゴーヤーが発見された。
【那覇支局】厚生労働省はこのほど、統計調査の発展に尽力し、その業績や成績が顕著な個人や事業者をたたえる功労者功績表彰の受賞者を発表した。
沖縄国際大学元教授の江上幹幸さんのコレクション、インドネシアの絣(かすり)織物であるイカットを展示している市歴史文化資料館(旧砂川中学校)で21日、「イカット~クジラと塩と織りなす布の物語~」をテーマに江上さんを招き、30年間の調査を振り返った講演会が行われた。
2月上旬から約1カ月間伊良部球場でキャンプを行う韓国プロ野球の斗山ベアーズは22日、市役所を訪れ座喜味一幸市長にキャンプイン開始を報告し、球団副社長のキムテリョン(金泰龍)さんらがキャンプへ向けての抱負を述べた。
【那覇支局】沖縄電力(本永浩之社長)は17日、昨年12月から今年3月31日までWEBで開催されている第27回県産業教育フェア(主催・県教委)へ協賛金50万円を寄贈した。
宮古島商工会議所青年部(YEG、佐久川力也会長)は22日、同所で佐久川会長と比嘉正樹実行委員長が会見し、3月10日(午後4時半開演)にマティダ市民劇場で開催される劇団四季ファミリーミュージカルの公演「ジョン万次郎の夢」の来場を呼びかけた。
県PTA連合会(岸本洋平会長)の第65回県PTA研究大会宮古大会が20、21日の両日JTAドーム宮古島で開催した。