「漢字と俳句」池田海真の世界 市役所であすまで書展開催
蒼海書道会の池田海真会長は現在、市役所エントランスホールで書展を開催している。
蒼海書道会の池田海真会長は現在、市役所エントランスホールで書展を開催している。
【那覇支局】県畜産課防疫対策班は22日、宮古を含む離島地域で豚熱ワクチン接種を開始すると発表した。
2月11日に開催される「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2024」(主催・同実行委員会)が迫る中、今年初めて出場する國學院大學の選手らが宮古島合宿を行っている。
宮古島市観光商工課が、このほど発表した2023年12月の入域観光客数推計値は6万4059人、前年同月比1880人、3・02%の増加となった。
【那覇支局】県やさいフェスティバル実行委員会(前田典男会長)は21日、那覇市奥武山公園内の県立武道館で、おきなわこども未来ランチサポートに県産野菜約250箱分を贈呈した。
【那覇支局】2023年度緑の育樹祭が20日、八重瀬町の八重瀬公園で開催され、緑化コンクールの表彰で5校4個人が表彰を受けた。
21日に糸満市の米須海岸で開催されたグロムゲームズチャレンジシップ2024に下地小学校2年の佐々木蔵人(くろうど)さんが出場し、Cクラスで優勝を果たした。
宮古島市教育委員会(大城裕子教育長)は2月18日にマティダ市民劇場で「宮古島市の教育を語る市民大会」を開催する。
沖縄宮古法人会は23日、未来創造センター研修棟で電子帳簿保存法対応研修会を行った。
佐良浜地域振興協議会(佐久本洋介会長)は23日、市役所を訪問し座喜味一幸市長に「佐良浜地区集落内の幹線道路整備事業養成書」を提出した。