![](https://miyakoshinpo.com/wp/wp-content/uploads/2024/12/bb1b539fc16bfd95037ed7ac50e5c5da-600x476.jpg)
「緑白綬有功章」を受章 砂川さん夫妻 農事改良の功績で表彰 市長に報告
平良福山の砂川寛裕さん、和子さん夫妻が大日本農会(秋篠宮文仁総裁)の農事功績表彰「緑白綬有功章」を受章した。
平良福山の砂川寛裕さん、和子さん夫妻が大日本農会(秋篠宮文仁総裁)の農事功績表彰「緑白綬有功章」を受章した。
海族まつりフィナーレ2024(宮古島観光協会主催)が1日、平良のトゥリバー地区で開催された。
【那覇支局】沖縄振興開発金融公庫(新垣尚之理事長)、中小企業基盤整備機構(宮川正理事長)と日本貿易保険(NEXI、黒田篤郎社長)の3者はこのほど、海外展開に取り組む県内の中小企業、小規模事業者への支援強化を目的に「海外ビジネス支援パッケージ(沖縄)」の連携覚書を締結したと発表した。
カイルアミヤコフラスタジオ宮古(上里亜紀子代表)は1日、マティダ市民劇場で10周年記念発表会「ホイケ2024」を開催した。
宮古島警察署(新垣健一郎署長)は2日、冬服への衣替えと行い、同署駐車場で新垣署長が署員の服装や装備品の点検を実施した。
友利部落会(友利雅巳会長)は1日、友利集落センターで敬老会を開催した。
城辺西城の西西自治会(野原勝会長)は1日、台風などで延期されていた敬老会を西西公民館で開催した。
【那覇支局】宮古島市出身でおきなわ環境クラブ会長の下地邦輝さんが27日、豊見城市の漫湖水鳥・湿地センターで「赤土等汚濁対策調査研究」の記者発表と「パタゴニア環境助成金活動中間報告」を行った。
琉球大学は30日、未来創造センターで「知っておくと非常に助かる!排尿ケア」講座を開催した。
宮古地区医師会は2024年度医療連携対策推進事業の一環として30日、市保健センターで生活習慣病予防講演会を開催した。