「共に育ち、支えられている」 トライ協賛金 宮古島東急ホテル&リゾーツ
宮古島東急ホテル&リゾーツの白木敦義総支配人らは12日、市役所を訪れあす午前7時に号砲を迎える第38回全日本トライアスロン宮古島大会の大会長である座喜味一幸市長に協賛金を手渡した。
宮古島東急ホテル&リゾーツの白木敦義総支配人らは12日、市役所を訪れあす午前7時に号砲を迎える第38回全日本トライアスロン宮古島大会の大会長である座喜味一幸市長に協賛金を手渡した。
宮古島市(座喜味一幸市長)は11日、市保健センター多目的ホールで市健康づくり推進員に「2024年度宮古島市健康づくり推進員委嘱状」の交付式を行った。
第38回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市、琉球新報社)の選手登録受付が11日、JTAドーム宮古島で開始された。
伊良部商工会女性部(宮國久美子部長)は11日、伊良部島小学校(結の橋学園、佐久本聡校長)を訪れ、新1年生19人に手作りの交通安全お守りを贈呈した。
2011年に公開されたドキュメンタリー映画「スケッチ・オブ・ミャーク」が15日によしもと南の島パニパニシネマで一夜限りの復活上映を行う。
市平良下里の鏡原付近で地元住民の愛猫が野犬5匹によって食べられてしまうという事態が発生した。
【那覇支局】うるま市の陸上自衛隊訓練場整備計画で防衛省が整備を断念する方針という報道を受けて、玉城デニー知事は11日、記者団に対し、「計画は白紙にして考え直すべきだと申し入れてきた。
【那覇支局】3日に発生した台湾東部沖地震を受け、県議会(赤嶺昇議長)は9日、各派代表者会を開き、災害見舞金として台湾に50万円を贈呈することを全会一致で決定した。
【那覇支局】東京商工リサーチ沖縄支店は10日、2023年県内の競売事件数(那覇地裁管内の新規受付数)を発表した。
管内で1年間の交通死亡事故ゼロを達成した宮古島警察署(新垣健一郎署長)に10日、県警本部の山内敏雄交通部長と県交通安全協会連合会の宮城正明専務理事…