肉用牛飼育農家向け事業説明 畜産課 農家所得向上へ支援 負担軽減へ各...
市農林水産部畜産課は12日、市役所で市内で肉用牛を飼養する農家に対する2024年度事業説明会を開いた。
市農林水産部畜産課は12日、市役所で市内で肉用牛を飼養する農家に対する2024年度事業説明会を開いた。
宮古島地方気象台は11日、2024年3月の天候をまとめた。同月の上旬は大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇りや雨の日が多かった。
【那覇支局】玉城デニー知事は11日、那覇市の県自治研修所であった2024年度新採用職員前期研修で「やりがいは自ら作り出す」というテーマで講話した。
【那覇支局】宮古港運など琉球海運グループ9社は10日、台湾東部沖地震の義援金100万円を日本赤十字社県支部に寄贈した。
【那覇支局】玉城デニー知事は12日、県庁で定例会見し、うるま市のゴルフ場跡地に陸上自衛隊の整備計画について防衛省が土地取得を含め断念したことについて「地元の実情を踏まえ、懸命な判断をされた」と評価した。
【那覇支局】政府が1日に那覇空港と石垣港を自衛隊などが円滑に使用できるよう「特定利用空港・港湾」に指定したことを受け、玉城デニー知事は12日の定例会見で県のスタンスとして…
新学期のスタートに伴い宮古島警察署(新垣健一郎署長)と宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)は12日、新入学児童らが安全安心に登校できる環境を目指して「朝のあいさつ運動」を各小中学校で実施した。
池間漁業協同組合の與那嶺大組合長は12日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね、昨年実施した池間島八重干瀬周遊ツアー造成・実証事業(観光庁補助金活用)の事業報告を行った。
宮古テレビは14日午前7時号砲の第38回全日本トライアスロン宮古島大会の完全生中継を行う。
市子ども会育成連絡協議会(野原雅也会長)の2024年度総会が11日夕、未来創造センターで開催され、前年度活動実績および決算報告、24年度事業計画および予算案を審議し承認した。