
井上大岳さん市長賞 灯台フォトコン 市在住者は4人入賞
【那覇支局】第十一管区海上保安本部は23日、「美ら海灯台フォトコンテスト2023」の結果を発表し、宮古島の灯台をテーマに応募があった73作品から愛知県在住の井上大岳さんの「満天の星空」が宮古島市長賞に選ばれた。
【那覇支局】第十一管区海上保安本部は23日、「美ら海灯台フォトコンテスト2023」の結果を発表し、宮古島の灯台をテーマに応募があった73作品から愛知県在住の井上大岳さんの「満天の星空」が宮古島市長賞に選ばれた。
【那覇支局】県は26日、10月16~22日の1週間の新型コロナウイルス患者の1医療機関の定点当たり報告数が3・70人、医療機関54カ所で報告数は200人になり、推計値は940人と発表した。
市環境衛生局環境保全課(与那覇弘樹課長)が主催する「与那覇湾の赤土等流出問題を考えよう」と題するワークショップが28日、市役所大ホールと植付ほ場で開催される。
【那覇支局】沖縄国税事務所と県は26日、2023年度泡盛鑑評会の結果発表を県庁で行った。
1年に一度の最も重要な祭祀とされる宮古神社(渡慶次馨宮司)の「例祭」が26日午前、平良西里の同神社で執り行われ、関係者や参拝者がこの1年間の豊作と安寧に感謝し、向こう1年間の五穀豊穣と無病息災、宮古圏域の繁栄、家内安全、新型コロナウイルスの収束を祈願した。
第18回宮古島市民総合文化祭(主催・市、市教育委員会、市文化協会)児童生徒の部があす28日から、未来創造センターで開催される。
宝塚医療大学(岸野雅方学長)は25日、文部科学省に申請していた2024年4月の観光学部設置が認可されたと発表した。
スカイマーク(SKY)の下地島と羽田、神戸、那覇の各空港を結ぶ路線が25日、就航から3周年を迎えた。
【那覇支局】県文化観光スポーツ部は25日、2023年度上半期(4~9月)の県内入域観光客数は前年同期比40・0%増の419万5900人と発表した。
第2回鏡原地区小中一貫校開設に向けた協議会(会長=花城修鏡原小校長)が24日、市役所で行われ、2025年度開設のスケジュールを承認した。