
美らサウンズコン、離島初開催 来月3日にマティダで きょうから一般受付
12月3日にマティダ市民劇場で初の離島開催される琉球フィルハーモニックオーケストラによる「美らサウンズコンサート2023in宮古島」の一般予約がきょう15日から開始される。
12月3日にマティダ市民劇場で初の離島開催される琉球フィルハーモニックオーケストラによる「美らサウンズコンサート2023in宮古島」の一般予約がきょう15日から開始される。
入江保育園(来間真利子園長)は11日、同園周辺道路でハロウィンパレードを開催した。
宮古島市(座喜味一幸市長)、宮古森林組合、オリオンビール(村野一代表)、農林中央金庫(奥和登代表)の那覇支店は14日、市役所で会見を開き共同で首里城の復興と国産材利用拡大のための取り組みを発表。
【那覇支局】県農業協同組合中央会や日本分蜜糖工業会などで構成される「県さとうきび対策本部」(普天間朝重本部長)は14日、県庁に照屋義実副知事を訪ね
「宮古の新聞展」が14日から市未来創造センター内市立図書館で開催されている。
市農政課は市内農家に対し園芸用農用資材高騰対策補助金の交付の申請を呼び掛けている。
インターネットに付随するサービスおよび障がい福祉サービス事業などを運営するサンクスラボ(村上タクオ代表)は14日、未来創造センター研修室で障がいのある方を対象とした「初心者も安心!無料パソコン教室」を開始した。
宮古島市市民所得向上懇話会(座長・嘉数登副市長)の第1回会合が13日、市役所庁議室で行われた。
【那覇支局】県さとうきび対策本部(本部長・普天間朝重JA沖縄中央会長)は13日、2023年度のサトウキビ価格・政策の確立に向けて、「さとうきび政策確立県農業代表者大会」を南風原町立中央公民館で開いた。
【那覇支局】県保健医療部の糸数公部長らは13日、県庁で会見を開き、衛生環境研究所で行っている死に至る可能性もあるレプトスピラ症の病原体検査で検体の取り違えによる誤った結果を通知した事案が発生したことを明らかにし、糸数部長らが謝罪した。