
10月、宮古で地震9回記録 2年ぶり震度4も
宮古島地方気象台は10月に宮古島地方で震度1以上の地震が9回観測されたと発表した。
宮古島地方気象台は10月に宮古島地方で震度1以上の地震が9回観測されたと発表した。
【那覇支局】2023年度税に関する高校生の作文・中学生の税についての作文の結果がこのほど、発表された。
【那覇支局】県環境審議会委員の委嘱状交付式が14日、那覇市の県自治研修所で行われ、宮古出身の下地義弘さん(内閣府沖縄総合事務局総務部企画調整課長)ら16人が委嘱を受けた。
【那覇支局】在沖多良間郷友会(西筋光則会長)が12日、「第57回ふしゃぬふ大運動会」を那覇市の奥武山補助競技場などで開いた。
「通いの場」袖山うむやすクラブ(芳山勤会長)は15日、平良西里の袖山グランドゴルフ場(地域包括支援センターひらら)で今年度2回目となる交流グラウンドゴルフ大会を開催した。
糖尿病週間にちなんだパネル展が13日から市役所1階ロビーで行われている。
14日から市未来創造センター内市立図書館で開催されている「宮古の新聞展」は二日目を迎え、続々と観覧者が訪れている。きょう16日は図書館の休館日。
【那覇支局】宮古地区4店舗を含む県内36店舗の給油所を運営するJA おきなわSS(久場良昭代表)と県はこのほど、家畜伝染病発生時における支援活動の基本協定を締結した。
スマート農業推進フォーラム2023in宮古島(農林水産省・農研機構・沖縄総合事務局共催)が15日、市未来創造センター多目的ホールで開催され、サトウキビ生産の担い手不足を先端技術の導入で解決する取り組みを紹介した。
第49回県畜産共進会(主催・同協議会)の種畜部門・肉用牛の部で優秀賞第1席と農林水産大臣賞を受賞した荷川取広明さんと高等登録に出品した砂川健治さんが15日、市役所を訪ね座喜味一幸市長を表敬訪問した。