
ピンクのかれんな花 トックリキワタ満開
大和井前のトックリキワタが満開を迎えている。
大和井前のトックリキワタが満開を迎えている。
津軽三味線の吉田兄弟とピアノデュオのレ・フレールが25日、マティダ市民劇場でスペシャルコラボコンサートを開催した。
市雇用創造協議会(会長・嘉数登副市長)の合同就職セミナー・面接会が28日、未来創造センター多目的ホールで行われた。
剣道競技の開会前に全日本剣道連盟功労者賞で伝達授与された下里俊雄さんは誇らしく、笑顔を見せた。
第56回宮古地区童話・お話・意見発表大会(宮古地区PTA連合会主催、市教育委員会など後援)が26日、未来創造センター内中央公民館多目的ホールで開催された。
R&B・ソウルシンガーの上田正樹さんが、県内でライブツアー「上田正樹ツアー2023」を開催する。
サオリダンススクール(下地沙緒里代表)が主催する「宮古島秋祭り」が25、26日にJTAドーム宮古島で開催された。
ひばり放課後児童クラブのひばりっ子宮古島まもる隊の9人が作成した「ちいき安心安全マップ」がちゅらうちなー安全なまちづくり推進会議事業の「第17回県こども地域安全マップコンテスト」の低学年の部で県知事賞を受賞した。
2003年9月に宮古島地方に大きな被害を与えた台風14号(マエミー)から20年にあたり、「過去の災害から学ぶ」と題したパネルディスカッションが25日午後2時から市未来創造センター多目的ホールで行われた。
JALスカイエアポート沖縄宮古空港所(池原健一所長)は27日、イオングループマックスバリュ宮古南店で同所にて集められたペットボトルキャップ32㌔分を同店へ寄贈した。