
設立30周年で決意新たに ヒルトン沖縄宮古島 県中小企業家同友会宮古支部
県中小企業家同友会宮古支部(砂川幸男支部長)の設立30周年の記念式典およびパネルディスカッションが14日、市内松原のホテルで行われ、パネリストたちがこれまでの同友会活動を振り返り、今後の地域活性化に向けて意見を交わし合い、感謝状贈呈も行われた。
県中小企業家同友会宮古支部(砂川幸男支部長)の設立30周年の記念式典およびパネルディスカッションが14日、市内松原のホテルで行われ、パネリストたちがこれまでの同友会活動を振り返り、今後の地域活性化に向けて意見を交わし合い、感謝状贈呈も行われた。
第42回全国中学生人権作文コンテスト県大会宮古地区表彰式が14日、平良地方合同庁舎2階会議室で行われた。
ホテルピースアイランド宮古島(平安秀昭社長)は千葉県のお米農家の鈴木隆さんと共同で県内のこども食堂を支援するため約6600食分のお米寄贈しており14日
伊良部商工会は14日、伊良部前里添の同商工会会議室で役員研修会として健康経営勉強会を開催した。
東川根老人ぬくもりクラブは15日、同自治会館で「第2回ぬくもり歌謡ショー」と題したカラオケ大会を行った。
宮古島市観光商工課は従業員の奨学金返済支援を行う島内事業所に対して県の奨学金返済支援事業への上乗せ支援を実施する意向を市議会一般質問で表明した。
【那覇支局】第44回県老人芸能大会が14日、名護市民会館大ホールで催され、多良間村老人クラブ連合会塩川女性会員7人が踊り「祝い酒」を披露し、喝采を浴びた。
市は宿泊税の導入を検討しており、宿泊事業者を対象に来年1月16、17日に説明会および意見交換会を開催すると発表した。
2023年度宮古地域特定家畜伝染病防疫実働演習(主催・県宮古農林水産振興センター)が13日、県宮古合同庁舎で行われた。
【那覇支局】沖縄総合事務局財務部は11日、10~12月期の法人企業景気予測調査の結果を発表した。