「消せない約束」 草刈P作品の魅力語る 宮古島国際映画祭最優秀作品賞...
6月30日にマティダ市民劇場で行われた第3回宮古島国際映画祭の授賞式でストーリー長編部門の最優秀作品賞に選ばれた「消せない約束」の草刈惇プロデューサーと作品に出演した宮古民謡保存協会の砂川次郎会長が3日、宮古新報社を訪れ受賞報告を行った。
6月30日にマティダ市民劇場で行われた第3回宮古島国際映画祭の授賞式でストーリー長編部門の最優秀作品賞に選ばれた「消せない約束」の草刈惇プロデューサーと作品に出演した宮古民謡保存協会の砂川次郎会長が3日、宮古新報社を訪れ受賞報告を行った。
6月29と30両日に沖縄市体育館で開催された第44回全日本バレーボール小学生大会の県大会で準優勝を果たした砂川小学校の男子バレーボールクラブ「砂川イエローユナイト」が1日夕、宮古島に帰島した。
宮古民謡保存協会(砂川次郎会長)の第31回宮古民謡コンクールが6月30日、城辺公民館で行われた。
市社会福祉協議会が主催する第1回平良世代間交流会が6月29日、市働く女性の家(ゆいみなぁ)で開催された。
【那覇支局】1937年生まれを中心に構成される宮古高校8期生の「米寿・叙勲」記念食事会が6月29日、那覇市内のホテルで開かれ、沖縄本島在住者だけではなく、宮古島や石垣島からの参加者5人を含む32人が出席し、旧交を温めるとともに同期で瑞宝小綬章(保健衛生功労)を受章した砂川恵徹さんを祝福した。
2024年度の第1回在宅医療・介護連携推進協議会(会長=嘉数登副市長)が3日、市役所で開かれた。
宮古島市青少年問題協議会(会長・座喜味一幸市長)の2024年度第1回協議会が3日、市役所庁議室で行われた。
共和産業(下地和彦社長)は2日、宮古建設会館で第37回社内安全大会を開催した。
下地中学校(崎山用彰校長)は2日、同校多目的教室などで3年生26人と2年生35人を対象に、宮古工業・宮古総合実業の出前学校説明会を開いた。
【那覇支局】在沖多良間郷友会(波平三雄会長)は6月30日、糸満市摩文仁の平和祈念公園の「平和の礎」で慰霊祭を開催した