
米事務所の完全閉鎖へ 県民の会が設立 代表に川満しぇんしぇー
【那覇支局】設立や運営などにさまざまな問題点が指摘されている県の「ワシントン事務所の完全閉鎖を求める県民の会」がこのほど、設立され、21日に県庁で会見を開いた。
【那覇支局】設立や運営などにさまざまな問題点が指摘されている県の「ワシントン事務所の完全閉鎖を求める県民の会」がこのほど、設立され、21日に県庁で会見を開いた。
パナソニック剣道部が主導する剣道体験会が4月5日に宮古総合実業高校の武道場で開催される。
宮古島海上保安部の喜志多健史部長らは21日、宮古新報社を訪れ、4月15日付で離任することを報告した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
ANA沖縄空港は19日、(一社)宮古島こどもこそだてワクワク未来会議(田場秀樹理事長)へ60袋入りのお菓子25ケースと寄付金を贈呈した。
【那覇支局】県公共事業評価監視委員会の入部綱清委員長らは14日、県庁に池田竹州副知事を訪ね、2024年度に再評価した20の県公共事業について「事業継続は妥当である」とする答申書を池田副知事に手渡した。
久松中学校と南小学校の児童生徒らはこのほど、赤い羽根共同募金学童募金の寄贈式をそれぞれ実施した。
(一社)論理研究所と家庭理倫理の会は子育て中のお父さん、お母さんを対象に「両親との付き合い方で子どもは変わる」をテーマにした子育てセミナーを16日、東川根自治会館で開催した。
第一生命保険は地域貢献の一環として19日、宮古教育会館でパナソニック宮古島剣道体験会に協賛金を寄贈した。
沖縄県の春分の日には、「屋敷の御願(ウガン)」を行う家も少なくなく、その時期や回数は、地域によってさまざま。