
スカイマーク予約数微増 年末年始予約率81%に 下り28日、上り1月4日
SKY(スカイマーク)はこのほど、年末年始期間(12月27日~1月5日)の予約状況を取りまとめた。
SKY(スカイマーク)はこのほど、年末年始期間(12月27日~1月5日)の予約状況を取りまとめた。
日本航空(JAL)日本トランスオーシャン航空(JTA)、琉球エアコミューター(RAC)のグループはこのほど、2024年度年末年始期間(12月27日~25年1月5日)の予約状況を取りまとめた。
飯島バレエスクールは22日、未来創造センターでクリスマスイベントの一環として、生徒33人による舞台「くるみ割り人形」を開催した。
広栄開発(仲村智幸社長)は25日夕、市内松原の同社敷地内で年末年始のイルミネーションの点灯を行った。
福嶺小学校で24日、全校児童を対象に陶芸体験が行われた。図画工作、総合学習の一環として開催され、陶芸家の香山善弘さんと広島県立油木高校の原岡剛志教諭が講師として迎えられた。
宮古総合実業高校ボランティア部が25日、宮古病院を訪れ、「ハッピーキャッププロジェクト」としての取り組みは今年で13年目になる手作りの医療用タオル帽子を贈った。
平良西里の焼き肉店589が25日、クリスマスマーケットを開催した。クリスマスの一環として1人親世帯を対象に、くじ引きや射的などのゲームコーナーを設置し、子どもたちに楽しい思い出を提供。
2024年度歳末たすけあい義援金伝達式が25日、平良老人福祉センターホールで行われた。
墨絵アーティストのまきゃんちかこさん(下地出身、米国アリゾナ在住)が23日、「全国はがき筆文字展」の墨絵パフォーマンスで描いた作品をサイレントオークションにかけて得た売上金を宮古の海を綺麗にし隊(井上美香隊長)に贈った。
焼き肉店589のオーナー赤坂晃さんをはじめとする7社が25日、児童養護施設の張水学園(砂川繁信園長)にクリスマスプレゼントを贈呈した。