
西軍勝利で「豊漁」に 宮古島夏まつり 東西大綱引きで歓声響く 夏の夜...
「宮古島夏まつり2024」(主催・同実行委員会)二日目となる27日、平良下里の市公設市場前で東西大綱引きが行われた。
「宮古島夏まつり2024」(主催・同実行委員会)二日目となる27日、平良下里の市公設市場前で東西大綱引きが行われた。
県宮古土木事務所は26日、国立療養所宮古南静園裏手の島尻海岸で、海岸愛護月間にちなんだビーチクリーンを行った。
日経教育グループ(島袋永伸代表)の専門学校那覇日経ビジネス(小禄健夫校長)は26日、市働く女性の家(ゆいみなぁ)で昨年に引き続き2回目のオープンキャンパスを開催した。
ビザライ(後藤裕太代表)は20日、「2024年ビザライ夏まつり」を同社の多機能型福祉施設みやくるるで開催した。
第12回科学の甲子園ジュニア沖縄県予選宮古地区代表選考会(主催・同県予選実行委員会)が26日、宮古合同庁舎で開催された。
「第39回全九州小学生バレーボール優勝大会inSAGA」に出場する砂川イエローユナイトの選手らに26日、安藤ハザマ・大城組建設共同企業体、先嶋建設、南成土木、古波蔵組から寄付金の贈呈があった。
国際協力機構(JICA)の海外協力隊員として新たに市から派遣されることになった亀濱千比呂さんと宮平明奈さんが26日、JICA沖縄の倉科和子所長と共に市役所で嘉数登副市長を表敬訪問し、派遣先での抱負や意気込みを語った。
宮古島市は25日、トゥリバー海浜公園の利活用に向けたサウンディング型市場調査の実施を公表した。
城辺地区地域づくり協議会(宮國恵良会長)は25日、JTAドーム宮古島で「第13回城辺ふれあいまつり協賛行事 ゲートボール大会」を昨年に引き続き開催した。19チーム約110人が参加。
【那覇支局】県文化観光スポーツ部は25日、2023年度観光収入が前年度比20%(1429億円)増の8563億円(速報値)で過去最高になったと発表した。