
10月下旬に宮古─石垣線復活 ANA 7年半ぶり運航再開に 那覇─宮古間...
全日本空輸(ANA)は20日、2017年夏季ダイヤ発表以降運休している宮古―石垣線を10月27日から約7年半ぶりに運航再開することを発表した。
全日本空輸(ANA)は20日、2017年夏季ダイヤ発表以降運休している宮古―石垣線を10月27日から約7年半ぶりに運航再開することを発表した。
城辺地区地域づくり協議会(宮國恵良会長)が20日に城辺公民館で会見し、9月1日に「城辺ふれあいまつり」を開催すると発表した。
旧盆送り日の18日夜、上野宮国で伝統行事の大綱引きが行われた。宮国公民館前の交差点を中心に東西に分かれ、大勢の住民や観光客らがキャーン(シイノキカズラ)で編んだ網を引いた。
旧盆を宮古島で過ごした帰省客らのUターンが19日から始まった。宮古空港ではお盆で家族や親戚などと祖先を後世に送った帰省客らが別れを惜しみながらも笑顔で手を振る姿が見られた。
沖縄銀行(山城正保頭取)の崎山泰美常務は19日、同日夕に行われたおきなわフィナンシャルグループ(OFG)の経営戦略説明会(IR)を機に来島。
旧盆最終日の「送り」が18日、市内各地の家々で行われた。
2017年に宮古島市と交流都市を締結した栃木県市貝町からの第3回市貝町小学生宮古島交流事業団が19日、市役所を訪れ大城裕子教育長を表敬訪問した。
10月に開催される第19回宮古島市民総合文化祭へ向け、市文化協会の写真部会(平良務部会長)は「写真コンクール」への応募を広く呼び掛けている。
沖縄明治乳業は県内各地で開催した「第45回明治ファミリー劇場」の関連行事として、同公演の感想文・感想画コンクールを実施している。
沖縄宮古法人会(友利寛忠会長)はきょう20日から同法人会事務局でフードバンク活動を開始する。