
出土品からの学び 市歴文資料館 バックヤードツアー 裏側の役割解説
市教育委員会は市歴史文化活用推進事業第2回となる「宮古島市歴史文化資料館バックヤードツアー」を8月31日、同資料館で開催した。
市教育委員会は市歴史文化活用推進事業第2回となる「宮古島市歴史文化資料館バックヤードツアー」を8月31日、同資料館で開催した。
琉球古典音楽野村流保存会宮古島支部は8月31日、7月14日に宮古島市と本部のある沖縄市で行われた2024年度保存会賞審査の結果、17人の小中学生と大人が合格したことを発表した。
城辺地区地域づくり協議会は1日、城辺公民館と周辺広場で「第13回城辺ふれあいまつり」を開催した。
平安秀昭代表取締役率いるピース企画およびピースアイランドホテルグループは31日、宮古高校、宮古総合実業高校、宮古工業の3校に対し、硬式ボール5ダースと金一封を寄贈した。
初の官民合同「宮古ブルー海上安全パトロール」が31日、渡口の浜や中の島海岸などで行われた。
市こども家庭局(幸地幹夫局長)は31日、JTAドーム宮古島で第2回「みやこじましじどうかんまつり」を開催した。
老朽化に伴う建て替えで宮古島市総合体育館が閉館する。1984年に建設された同体育館はバレーボールやバスケットボールなど競技や保育園の運動会に活用されるなど市民に親しまれてきた。
宮古島の観光振興に長年尽力し、県観光功労賞を受賞したホテルニュー丸勝会長の平良勝之さんの祝賀会が30日夕、市内下里のホテルで開催された。
きょうから9月。運動会シーズンとなり、児童生徒が本番に向けて練習に追われ、今月から11月下旬まで各校で実施される。
8月29日と30日に宮古島市内の異なるビーチで、スノーケリング中の溺水事故が相次ぎ発生した。