![](https://miyakoshinpo.com/wp/wp-content/uploads/2024/09/196a58ae43a1921a13576e40271da819-600x600.jpg)
坂本本部長「活動が常態化している」 尖閣の中国海警局の船舶
【那覇支局】第十一管区海上保安本部の坂本誠志郎本部長が26日、那覇港湾合同庁舎で定例会見し、尖閣諸島周辺海域の状況について「中国海警局に所属する船舶の活動が常態化するなど依然として厳しい状況が続いている」と述べた。
【那覇支局】第十一管区海上保安本部の坂本誠志郎本部長が26日、那覇港湾合同庁舎で定例会見し、尖閣諸島周辺海域の状況について「中国海警局に所属する船舶の活動が常態化するなど依然として厳しい状況が続いている」と述べた。
市立教育研究所(下地辰彦所長)は27日、2024年度前期(第24期)研究教員修了式を市役所で実施。
宮古島海上保安部(喜志多健史部長)は27日、平良港湾合同庁舎で8月31日にシギラビーチで発生した溺水者救助に尽力した酒井大知さん、宮本麻衣さん、三枝瑞葵さん、松本愛さん、牧浦そよさんの5人に感謝状を贈呈した。
同署管内の8日間で3件の交通死亡事故が発生していることを受け、宮古島市(座喜味一幸市長)、宮古島警察署(新垣健一郎署長)、宮古島地区交通安全協会(下地隆之会長)は27日…
【那覇支局】第46回県「少年の主張」大会(主催・県青少年育成県民会議、国立青少年教育振興機構)が27日、与那原町の上の森かなちホールで開かれた。
美ぎ島宮古グリーンネット(会長=座喜味一幸市長)の第92回活動が27日、城辺西東地区の一周道路近くで行われた。
市歴史文化資料館で27日、企画展「稲村賢敷生誕130年 琉球と倭寇のもの語りin宮古島」が始まった。
旧暦9月の甲午(きのえうま)の27日、平良の池間島と西原、伊良部の佐良浜で伝統祭祀「ミャークヅツ」が始まった。
【那覇支局】県監査委員(渡嘉敷道夫代表監査委員)は20日、2023年度の県決算審査意見書を池田竹州副知事に提出した。
厚生労働省、沖縄県、県職業能力開発協会は2024年度後期の技能検定受検案内を発表した。