
宮古島市議会議場のアクリル版撤去 コロナ後に向け動き
宮古島市議会(上地廣敏議長)は3月定例会から、本会議場のアクリル板を撤去した。
宮古島市議会(上地廣敏議長)は3月定例会から、本会議場のアクリル板を撤去した。
宮古島市(座喜味一幸市長)は27日、市役所で会見を開き、2023年度一般会計当初予算案の詳細と主な事業を発表した。
宮古島市議会(上地廣敏議長)の3月定例会が28日、開会する。3月23日までの24日間。
みなとまち宮古再生プロジェクト検討委員会(委員長・伊川秀樹副市長)は27日、平良港ターミナルビルで今年度の第2回委員・幹事会を開き、第1期みなとまちづくり基本計画を策定した。
宮古島市(座喜味一幸市長)は24日、市議会全員協議室で3月定例会に向受けた議案説明会を開き、2023年度の当初予算が一般・特別会計の合計で517億3250万円になることを明らかにした。
宮古島市議会(上地廣敏議長)の議会運営委員会が24日、市議会全員協議室で開かれ、3月定例会の会期を2月28日~3月23日の24日間とすることを承認した。
宮古島市(座喜味一幸市長)が市議会3月定例会に提出する議案に、副市長人事に関するものが含まれていないことが23日までに分かった。
【那覇支局】浦添市議会9月定例会は21日、一般質問の最終日を行い、下地惠典氏(自民党・第1てだこ会)が沖縄都市モノレール3両化導入加速化事業についてただしたのに対し…
宮古島市(座喜味一幸市長)の2023年度一般会計予算案が、ほぼ前年並みの376億9千万円になることが21日分かった。
【那覇支局】県議会(赤嶺昇議長)2月定例会は21日、代表質問初日に宮古島市区選出の下地康教議員(自民)が質問を行った。