
県が答弁書を提出 辺野古設計変更承認工事
【那覇支局】米軍普天間飛行場の移設先となっている名護市辺野古の地盤改良工事の設計変更の承認を巡り、国が提起した代執行訴訟で県は18日、国の訴えを棄却するよう求める答弁書を福岡高裁那覇支部へ提出した。
【那覇支局】米軍普天間飛行場の移設先となっている名護市辺野古の地盤改良工事の設計変更の承認を巡り、国が提起した代執行訴訟で県は18日、国の訴えを棄却するよう求める答弁書を福岡高裁那覇支部へ提出した。
JAおきなわ宮古地区本部(下地誠本部長)の2023年10月期肉用牛セリ市が18日、平良山中のJA宮古家畜市場で行われた。
2023年度第4回宮古島市地域公共交通会議(会長=嘉数登副市長)が18日、市役所2階大ホールで行われ、市が計画する観光循環バス自走化実証事業(宮古島ループバス)で市街地循環路線の実証運行について協議した。
【那覇支局】県議会の土木環境委員会(呉屋宏委員長)は16日、県土木建築部所管の2港湾の2022年度決算が地方自治法に違反する赤字状態を解消するための補正予算案を玉城デニー知事が専決処分したことを賛成多数(賛成6、反対5)で承認した。
今年3月30日付で着任した航空自衛隊那覇基地の鈴木繁直司令が16日、初めて来島し、上野野原の宮古島分屯基地を視察。
【那覇支局】ブラジルのジルベルト・ナシメント下院議員は16日、県庁に照屋義実副知事を訪ねた。
【那覇支局】宮古島市出身で前衆院議員の下地幹郎氏と當間盛夫県議は16日、那覇市内で会見し、下地氏を支援するグループの當間県議を含む10人の地方議員が日本維新の会に移籍すると発表した。
「沖縄の領土領海を守る会」の中村靖会長、垣花健志顧問、平良隆筆頭理事の3人は10日、東京永田町の国場幸之助国土交通副大臣事務所を訪ね…
【那覇支局】市民団体「宜野湾ちゅら水会」と「9・29県民大会決議を実現させる会」は13日、那覇市の県民広場で米軍普天間飛行場移設先の名護市辺野古への地盤改良工事を巡り…
【那覇支局】ブラジル沖縄県人会の上原テーリオ副会長らは10日、県庁に照屋義実副知事を訪ね、8月にブラジルで行われたブラジル移民115年祭に照屋副知事が出席したことに謝意を述べるとともに、一層の交流を深めることを確認した。