本土経験生かし故郷で開業 荷川取良樹さん あす開店「MARUGO」
あす19日にステーキとピザをメインにした新店舗「MARUGO」をオープンする荷川取良樹さん(39歳)は、地元宮古島での独立を夢見て33歳の頃に本土から帰郷。
あす19日にステーキとピザをメインにした新店舗「MARUGO」をオープンする荷川取良樹さん(39歳)は、地元宮古島での独立を夢見て33歳の頃に本土から帰郷。
【那覇支局】県は15日、能登半島地震に被災し、沖縄への避難を希望する被災者の窓口となる「被災者支援ワーキングチーム」の職員5人に辞令を交付した。
日本共産党宮古郡委員会(上里樹委員長)は14日、マリンターミナル2階会議室で2024年新春のつどいを開いた。
島の駅みやこ出荷者協議会(可部裕文会長)の総会が13日、平良下里のホテルで行われ、2023年事業・決算・監査報告および24年事業計画などを承認した。
【那覇支局】那覇市議会議員の坂井浩二氏(49)=平良西里出身=が、6月に行われる県議会議員選挙に自民党の推薦を受け那覇市・南部離島区から出馬することが13日までに明らかになった。
島の駅みやこ出荷者協議会(平良繁和会長)の総会が市内下里のホテルで行われた13日、2023年の1年間で同店舗各部門で年間売り上げが最も高かったベストオブザイヤーを表彰した。
【那覇支局】JAグループ沖縄は12日、JA沖縄中央会の新会長にJAおきなわ経営管理委員会長の嘉数康雄氏(65)を選出した。
今期の葉たばこの植え付けが上野地区で始まった。12日午後、上野の畑では晴天の下、植え付け作業する姿が見られた。
【那覇支局】共産党県議団(渡久地修団長)は9日、県庁に玉城デニー知事を訪ね、2024年度予算編成の要望書を手渡した。
沖縄トヨタ自動車(野原朝昌代表)は11日、市役所で座喜味一幸市長を訪ね、同社が市で実証している「チョイソコみやこじま友利線」などのオンデマンド交通に関する状況、経過報告と市と同社の包括連携協定における交通課題、車両からの給電による防災対策、カーボンニュートラルの推進に関する提案を行った。