
「ケーエムエフ」合弁設立で会見 パラダイスプラン寿製菓 生産増で地域...
「宮古島の雪塩」とその他関連商品を製造販売するパラダイスプラン(西里長治代表)と鳥取県米子市の寿製菓(城内正行代表)がこのほど、合弁会社を設立し、宮古島を拠点とした沖縄土産菓子製造販売事業に進出することを発表した。
「宮古島の雪塩」とその他関連商品を製造販売するパラダイスプラン(西里長治代表)と鳥取県米子市の寿製菓(城内正行代表)がこのほど、合弁会社を設立し、宮古島を拠点とした沖縄土産菓子製造販売事業に進出することを発表した。
【那覇支局】14日告示、21日投開票の那覇市議会議員補欠選挙(欠員7)に出馬を表明している両親が宮古島市出身の仲松寛氏(61)=維新公認=が6月30日、那覇市山下町で事務所開きを行った。
【那覇支局】県はこのほど、多良間村全体で化学肥料や農薬の使用の低減や土壌づくりをする環境保全型農業に取り組んでいるとして、村のすべてのサトウキビ農家を「多良間村さとうきび農家島ごとエコファーマー」として認定した。
JAおきなわ宮古地区野菜・果樹生産出荷連絡協議会(上地宏明会長)の第22回定期総会が2日、JAおきなわ宮古地区本部2階大ホールで行われた。
【那覇支局】県議会議員選挙後、初めてとなる県議会の6月定例会が28日開会し、正副議長選挙が行われ、新議長に県政野党で自民党の中川京貴氏(61)=中頭郡=、新副議長に中立で公明党の上原章氏(68)=那覇市・南部離島区=が選出された。
座喜味一幸市長は26日、前県議会議員の國仲昌二氏が来年1月の市長選挙に立候補を表明したことについて「報道で知った。状況を把握していないので今のところコメントはない」と語った。
県議会議員選挙に初当選した新里匠県議が26日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね就任あいさつした。
城辺地区さとうきび生産組合(砂川明寛組合長)は25日、城辺公民会で第18回通常総代会を開催し、2023年度事業報告や24年度事業計画など4議案を審議、可決した。
【多良間】JAおきなわ宮古地区本部(下地誠本部長)の2024年6月期多良間村肉用牛セリ市が18日、多良間家畜市場で行われた。
前県議の國仲昌二氏が25日、平良西里の事務所で会見し、来年1月に執行される宮古島市長選挙に出馬を表明した。