
72万8600人 県入域観光客数8月
【那覇支局】県文化観光スポーツ部は25日、2023年8月の県内入域観光客数は前年同月比13・7%(8万7800人)増の72万8600人と発表した。増加は21カ月連続となった。
【那覇支局】県文化観光スポーツ部は25日、2023年8月の県内入域観光客数は前年同月比13・7%(8万7800人)増の72万8600人と発表した。増加は21カ月連続となった。
【那覇支局】沖縄総合事務局は25日、沖縄本島地区のタクシー運賃を改定し、10月25日から適用すると発表した。
宮古島市議会(上地廣敏議長)9月定例会は27日、最終本会議を行い、当局の上程議案や議員の発議について採決を行った。
宮古島市議会は27日の最終本会議で、2022年度一般会計決算認定を一転して可決。
座喜味一幸市長は27日、市議会の流会で農業委員会委員選任に関する同意案が審議されなかったことについて、記者団の取材に応じた。
宮古島市議会は27日、市内への自衛隊追加配備には市民の理解が必要であるとの意見書と、伊良部島における医療体制強化を求める意見書・決議を全会一致で可決した。
宮古島市議会で27日、粟国恒広氏による平良久貝の農道無許可工事を非難し、「議会議員としての政治倫理順守の決意を表明する」決議案が提出された。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
【那覇支局】県議会(赤嶺昇議長)の9月定例会が26日開会した。県は新型コロナの5類移行に伴う国からの補助を減額したマイナス26億8103万千円を計上した第4次一般会計補正予算案を含む24議案を提出した。
宮古島市観光商工課が25日に発表した2023年8月の入域観光客数推計値は9万1438人で前年同月比17・89%、1万3877人増加した。