
自然と人の関わりテーマ 市史自然編Ⅱ部を発刊
市教育委員会(大城裕子教育長)は4日、市役所で「宮古島市史第3巻自然編第Ⅱ部みやこの自然と人」「宮古島市史資料8佐良浜の祭祀歌謡│モトムラのオヨシを中心に│」の発刊を発表した。
市教育委員会(大城裕子教育長)は4日、市役所で「宮古島市史第3巻自然編第Ⅱ部みやこの自然と人」「宮古島市史資料8佐良浜の祭祀歌謡│モトムラのオヨシを中心に│」の発刊を発表した。
宮古島夏まつり2023実行委員会(委員長=根路銘康文宮古島商工会議所会頭)が4日、同商工会議所で行われ、行事日程などの実施要項を承認。
【那覇支局】池田竹州副知事は3日、オンラインで2023年度第1回全国知事会地方分権推進特別委員会(委員長・湯崎英彦広島県知事)に出席し…
【那覇支局】県統計課は6月30日、4月の家計調査を発表した。2人以上の世帯の消費支出は1世帯当たり24万9566円となり、前年同月比で名目が11・5%、実質で6・8%それぞれ増加した。
【那覇支局】県議会事務局は3日、2023年度県議会議員の資産報告を行った。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古地区のタクシー事業者と利用者、官民関係機関の懇談会が3日、JTAドーム宮古島で行われた。
宮古島市は3日、7月度の集団健診・がん検診を開始した。従来10月のみだったものを昨年度から年2回実施しているもので、8日までの開催。
犯罪や非行をした人たちの更生を地域社会に啓発する「第73回社会を明るくする運動」の活動出発式が3日、市役所ロビーで行われた。
宮古労働基準監督署(井上茂樹署長)は3日、建設業労働災害防止協会県支部宮古分会(平良正樹分会長)と合同で市内建設現場に対する合同パトロールを行った。