
48万5千人で31%増 23年度上半期宮古島市入域観光客
宮古島市観光商工課が発表した2023年度上半期(4~9月)入域観光客数の推計値は48万5275人で前年同期比11万5837人、31・35%増加した。
宮古島市観光商工課が発表した2023年度上半期(4~9月)入域観光客数の推計値は48万5275人で前年同期比11万5837人、31・35%増加した。
宮古島市(座喜味一幸市長)は18日、市役所2階ホールで職員を対象に2024年度当初予算編成方針の説明会を行った。
今月15日から21日までの「2023年度違反建築防止週間」にちなみ、県宮古土木事務所は市職員や建築関係者らとともに18日、宮古管内一斉公開建築パトロールを行った。
JAおきなわ宮古地区本部(下地誠本部長)の2023年10月期肉用牛セリ市が18日、平良山中のJA宮古家畜市場で行われた。
県内の市議会議員・職員研修会(主催・県市議会議長会)が18日、マティダ市民劇場で開催され、300人余が参加した。
農林水産省及び沖縄総合事務局は「統計の日」の10月18日、長年にわたって農林漁業の経営統計調査に協力した調査員などの表彰を行った。
【那覇支局】NTT西日本の系列会社に従事していた元派遣社員が約900万件の個人情報を不正流出させていた問題を受け、県総務部は18日、記者会見し…
宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)は17日、マックスバリュ宮古南店で万引き防止パトロールを行った。
大阪府教職員組合退職者でつくる憲法9条を誇りにする会の宮古島フィールドワークが16~18日に行われた。
第2回宮古給油所杯秋季軟式野球大会は14日に還暦級、成年級を1試合ずつ、15日にはC級決勝戦、成年級と還暦級の各1試合を市営球場で実施。