
「ススキ」の開花観測 宮古島気象台
宮古島地方気象台は1日に宮古島市熱帯植物園で「ススキ」の開花を観測した。
宮古島地方気象台は1日に宮古島市熱帯植物園で「ススキ」の開花を観測した。
日本トランスオーシャン航空(JTA、野口望社長)のチャーター便が2日、2年ぶりの運航となる宮城県の仙台空港から宮古空港に到着し、歓迎セレモニーが行われた。
【八重山】第十一管区海上保安本部はこのほど、「美ら海灯台フォトコンテスト2023」の結果を発表した。
【那覇支局】沖縄国税事務所(松沢玲子所長)は10月25日、那覇市の沖縄国税総合庁舎で「税務デジタル化優良事業所」表彰式を開き、サンエー(新城健太郎社長)と大同火災海上保険(与儀達樹社長)の2社を表彰した。
平良東仲宗根でデイサービス・介護施設を運営するにこにこサービス(赤嶺節子代表)は1日、コロナ禍により4年ぶりに同施設内で誕生祭を行った。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
伊良部佐和田のホテル敷地内畑では無農薬栽培のローゼルを収穫し、加工品や一品料理として提供している。
宮古島市はきょう2日午前10時から、第2回緊急地震速報訓練および沖縄県広域地震・津波避難訓練を実施する。
ブルー・オーシャン沖縄、アイボリーの共同企業体は県の補助を受け、トランスコスモスパートナーズと連携し、宮古島ICT交流センターのサテライトオフィス内に「小規模型BP0センター」を開設し、1日から業務を開始した。
政府は2日付で2023年秋の褒章の受章者710人を発表した。宮古島市からは保護司の川満忍さん(74)=伊良部前里添=が藍綬褒章を受章する。