とっとこ保育園「お菓子ありがとう」 ロイズベル島尻代表が園児にプレゼント
大同火災海上保険の代理店、ロイズベル(島尻敬介代表)は25日、平良西里のとっとこ保育園(垣花昭子園長)を訪れ、同園の園児らにクリスマスプレゼントとして靴下とお菓子を贈った。
大同火災海上保険の代理店、ロイズベル(島尻敬介代表)は25日、平良西里のとっとこ保育園(垣花昭子園長)を訪れ、同園の園児らにクリスマスプレゼントとして靴下とお菓子を贈った。
県つながりサポート支援事業(県委託事業)は、女性を元気にする会(ゴーシャス理枝代表)に委託し24日、「トータルビューティー&生活支援等相談会」を市未来創造センター多目的ホールで開催した。
県知事公室特別推進課地域外交室(玉元宏一朗室長)は25日、宮古の関係者らを集め県宮古合同庁舎で「県の地域外交に関する説明会」を開催した。
【那覇支局】米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を巡る地盤の改良工事の設計変更承認の代執行訴訟で福岡高裁那覇支部が承認期限としていた25日、玉城デニー知事は「承認処分を行うことは困難であると判断した。
宮古島市内の公立小、中学校などで25日、2学期の終業式が行われた。子どもたちは26日から年末年始をまたぐ冬休みに入る。
宮古島警察署は(喜屋武一郎署長)は25日、ことし9月9日に下地上地の県道上で発生した交通事故にて、車の下敷きになっていた小学校1年生を救助した恩川博樹さんに人命救助功労の感謝状を贈呈した。
2023年度NHK海外たすけあい街頭募金活動が23日、市内のサンエーショッピングタウン衣料館前などで行われた。
鏡原中学校(濱川成共校長)は25日、同校体育館で行われた終業式のあと、「情報モラル講演会」を行った。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
【那覇支局】沖縄振興開発金融公庫(川上好久理事長)は22日、2024年度予算を発表した。