
企業認証制度等の説明会 31日に保健セ多目的ホール 事前申し込み先着順...
県商工労働部は31日に市役所となりの保健センター内多目的ホールで企業認証制度等の説明会を開催する。
県商工労働部は31日に市役所となりの保健センター内多目的ホールで企業認証制度等の説明会を開催する。
沖縄トヨタ自動車(野原朝昌代表)は11日、市役所で座喜味一幸市長を訪ね、同社が市で実証している「チョイソコみやこじま友利線」などのオンデマンド交通に関する状況、経過報告と市と同社の包括連携協定における交通課題、車両からの給電による防災対策、カーボンニュートラルの推進に関する提案を行った。
宮古製糖の渡久山和夫代表は11日、市役所で座喜味一幸市長を訪ね、同社多良間工場、城辺工場、伊良部工場で2023・24年期製糖操業の開始を報告した。
伊良部商工会は11日午後、伊良部東地区構造改善センターで会員の新年親睦会を前に集団飲酒指導・健康経営セミナーを開催した。25人が参加し、健康経営の意義を再確認。
【那覇支局】沖縄国際婦人クラブ(OIWC、トリッシュ・クレイマー会長)の70周年記念式典・祝賀会が11日、那覇市の沖縄ハーバービューホテルで催され、約250人が参加して創立70周年の節目を祝った。
【那覇支局】東京商工リサーチ沖縄支店は9日、2023年の県内倒産状況を発表した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
全日本空輸(ANA)が、このほどまとめた2023年度年末年始期間(23年12月28日~24年1月3日)の利用実績は、国内線が提供座席数112万5821席に対して旅客数88万2277人、搭乗率は78・4%となった。
きょう11日は鏡開き。正月に供えた鏡餅は依(よ)り代となり下げて感謝し、向こう一年間の無病息災を願い、ぜんざい、雑煮、かき餅などにして食べる日。
2月11日に市陸上競技場発着で開催される「宮古島大学駅伝大会ワイドー・ズミ2024」(同実行委員会主催、市共催)。