
2月18日付紙面
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古島市内の小学校6年の選手で構成する宮古選抜の男子チームと女子チームが、今月23、24の両日に浦添市民体育館で開催されるJA共済「第7回ジュニアバレーボールフェスタ」に向けて練習を行っている。
第4回宮古島冬まつり(同実行委員会主催)が17日、JTAドーム宮古島で開催された。
【那覇支局】沖縄県を訪問している木原稔防衛相は17日、県庁で玉城デニー知事と会談した。
宮古青年会議所(JC、横山昌司理事長)は17日、未来創造センターで離島の子どもたちの活動支援を目的とした情報共有の場「宮古地区の派遣費問題と子どもの体験を応援するシンポジウム」を開催した。
「徳洲会バレーボール教室」(主催・中部徳洲会病院)が17日、宮古総合実業高校体育館で行われた。
オリンピックセーリング競技で使用される船艇の一種「iQ(アイキュー)フォイル」を使った国際大会「iQフォイル・インターナショナル・ゲームス・ミヤコジマ・ジャパン2024」(主催・同実行委員会)が、17日から下地の与那覇前浜ビーチ沖で始まった。
琉球ゴールデンキングスは17日、伊良部島小中学校の体育館で宮古バスケットボールクリニックを開催した。
狩俣自治会は15日夕、狩俣集落センターで出産準備支援金およびオープンスクール・海外留学などの渡航旅費補助の贈呈式を行った。
宮古地区ろうきん友の会の「グラウンドゴルフ月例会」が15日、前福運動場子どもの広場で行われた。