
期成会が解散宣言 平一小140周年 決算報告、感謝状など総会開く
平良第一小学校140周年記念事業期成会の解散総会が21日夕、同校音楽室で開かれた。
平良第一小学校140周年記念事業期成会の解散総会が21日夕、同校音楽室で開かれた。
ピティナ・ピアノステップ宮古冬季地区(全日本ピアノ指導者協会主催)がこのほどマティダ市民劇場で実施され、未就学児から一般までの参加者が日頃の練習成果を披露した。
市エコアイランド推進課「せんねんプラットフォーム」は24日、市役所で「せんねん祭」の公開収録を行った。
【那覇支局】JA共済第7回ジュニアバレーボールフェスタ(各地区対抗選抜大会)が23、24の両日、ANAARENA浦添で開かれ、宮古選抜男子チームが4大会ぶり2度目の優勝を果たした。
市平良の竹内千代乃さんと娘の咲良(さくら)さん、壬迦依(みかえ)さん親子が24日、「ヘアドネーション」に協力した。
2023年度県文化協会賞受賞祝賀会(主催・市文化協会)が24日、市内のレストランで行われた。
県はこれまで介護に関わりがなかった人など介護未経験者を対象に、介護に関する基本的な知識や、介護の業務に携わる上で知っておくべき基本的な技術を学ぶことができる「入門的研修」を実施している。
宮古島経済産業連合会(平良正樹会長)は24日、県議会議員選挙の宮古島市区(定数2)に出馬表明している現職の下地康教氏に推薦状を交付した。
市消防本部は、城辺詰所で使用する「消防ポンプ自動車」を購入した。新しい車両は現車両よりコンパクトで機動力があり、軽量化や耐塩害、1500㍑の水量、大容量の資機材収納庫を確保した。
【那覇支局】米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を巡る埋め立て工事の是非を問う県民投票が2019年2月24日に実施されてから24日で5年を迎えた。