宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

男子は池村、女子田名がV ろうきん友の会

 宮古地区ろうきん友の会の「グラウンドゴルフ月例会」が15日、前福運動場子どもの広場で行われた。

2024.02.1889 views

理解することが大事 牟田さん親子語る「不登校」

 教育講演会「私が学校に行かない選択をしたとき~不登校経験と母の話~」が17日、宮古教育会館で行われ、学生時代に実際に不登校を経験した長崎県出身の牟田万希子さんと母の純子さんを招きその時の心境や対応が語られ、参加した教諭らは不登校児童・生徒への対処法などを学び理解を深めた。

2024.02.18272 views

「南西の壁」が抑止力 陸自総監本松氏招き 防衛体制強化など強調

 宮古地区自衛隊協力会や自衛隊沖縄地方協力本部などが共催した防衛講演会が17日、市働く女性の家で行われた。

2024.02.18215 views

苧麻績み体験にぎわう 沖縄美ら島花城理事長 10年ぶり講演会

 市教育委員会主催で二日にわたり城辺砂川の市歴史文化資料館で開かれている「第14回苧麻糸展示会~島で受け継がれる苧麻(ちょま)績みの手技~」で17日、約10年ぶりに宮古島での沖縄美ら島財団の花城良廣理事長による講演会を実施した。

2024.02.1870 views

石川県に見舞金と飲料 JAグループ沖縄

 【那覇支局】JAグループ沖縄はこのほど、能登半島地震の被災者への支援として、15日にJA石川県中央会へ災害見舞金として100万円、同会を通じて被災者へパイナップルジュース6千本、パイナップルこんにゃくゼリー1200個、シークヮーサーこんにゃくゼリー1200個を提供したと発表した。

2024.02.1840 views

バナー広告募集

広告

沖縄滞在中の金銭負担軽減 能登半島地震避難者を支援 県が募金活動

 【那覇支局】令和6年能登半島地震県支援対策本部では、能登半島地震に被災した沖縄避難者の滞在中の金銭的負担軽減を目的とした募金活動を行っている。

2024.02.1841 views

経済効果170億円 バスケ沖縄W杯 「レガシーを国際大会誘致に」

 【那覇支局】県は16日、昨年8~9月に県内で開催された「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」の経済波及効果が107億2千万円(速報値)だったと発表した。

2024.02.18130 views

2月17日付紙面

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について

2024.02.178,431 views

首里城木材活用し三線製作 玉城知事に1丁贈呈

 【那覇支局】2019年の首里城火災の際に残った木材を活用して製作された三線1丁が13日、玉城デニー知事に贈られた。

2024.02.1752 views

Wサーフィンで宮古PR 国内唯一大会きょう開催

 アイキューフォイルゲームスジャパン宮古島大会実行委員会(廣田拓郎委員長)は16日、市役所に嘉数登副市長を訪ね、きょうから与那覇前浜沖で開催する国際大会「アイキューフォイルインターナショナルゲームス宮古島」に先立ち表敬訪問を行った。

2024.02.1795 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 599
  • 600
  • 601
  • 602
  • 603
  • …
  • 1,712
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    羽田―宮古の利用率93.7% JAL・JTA 25年5月線輸送実績・速報値

    2025.07.01

  • 教育

    沖縄観光の未来像迫る 平良中でリモート学習 持続可能な観光考える

    2025.07.01

  • 社会・一般

    與那城さんら8人承認 市教育委員会定例会審議 公民館運営審議会委員

    2025.07.01

  • 社会・一般

    犯罪、非行のない社会へ 社会復帰を支える 社会を明るくする運動 メッ...

    2025.07.01

おすすめ記事

  • 羽田―宮古の利用率93.7% JAL・JTA 25年5月線輸送実績・速報値

    2025.07.01

  • 沖縄観光の未来像迫る 平良中でリモート学習 持続可能な観光考える

    2025.07.01

  • 與那城さんら8人承認 市教育委員会定例会審議 公民館運営審議会委員

    2025.07.01

  • 犯罪、非行のない社会へ 社会復帰を支える 社会を明るくする運動 メッセージ伝達・...

    2025.07.01

  • 名称変更で新たに歩む 太陽の運命、絶賛上映中 「南の島パニパニシネマ」へ

    2025.07.01

月を選択
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    羽田―宮古の利用率93.7% JAL・JTA 25年5月線輸送実績・速報値

    2025.07.01

  • 教育

    沖縄観光の未来像迫る 平良中でリモート学習 持続可能な観光考える

    2025.07.01

  • 社会・一般

    與那城さんら8人承認 市教育委員会定例会審議 公民館運営審議会委員

    2025.07.01

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.