
池間添自治会に草刈機 千代田開発 工事の協力に感謝込め贈呈
千代田開発(洌鎌昌美代表)が31日、伊良部佐良浜池間添の共和測建で池間添自治会に草刈機2台を贈呈した。
千代田開発(洌鎌昌美代表)が31日、伊良部佐良浜池間添の共和測建で池間添自治会に草刈機2台を贈呈した。
宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)の2024年度第70回定期総会および防犯功労表彰式が5月31日、七原コミュニティーセンターで行われた。
宮古地区手をつなぐ育成会(松川英世理事長)の第33回通常総会が1日、みやこ学園食堂ホールで行われた。
宮古島ビーチバレー大会2024(宮古島ビーチバレー連盟主催)の初日が1日、下地与那覇の前浜ビーチで開催された。
市教育委員会は1日、市歴史文化資料館事業の一環として「自然災害と文化財巡見2」を実施した。
【那覇支局】県女性力・平和推進課は31日、沖縄戦などで犠牲になった人たちの名前が刻まれている平和の礎(糸満市摩文仁)に、宮古島市出身3人を含む県内24人、県外157人の計181人を新たに追加刻銘すると発表した。
岡山県で開催される第41回全日本小学生ソフトテニス大会に出場する宮古島パニパニジュニア(本村晃則監督)の砂川一輝くん(下地小6年)、本村航成くん(東小5年)、大漁駿嵩くん(同)、伊波華菜さん(北小5年)が30日、東小テニスコートに集まり大会への抱負を語った。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
市陸上競技協会は18日に毎月恒例の記録会を実施。小学1年生から一般、壮年の陸上愛好家が参加し、自身の記録に向き合った。
市生涯学習振興課は31日、市役所で宮古島市史資料「イキマインシャの記憶」および「綾道~自然・植物編~」の発刊に関する会見を開き、大城裕子市教育長、天久珠江生涯学習部長、市史編さん職員の佐藤宜子さんと新垣則子さんらが両書籍の価値を強調し、多くの閲覧や利用を呼び掛けた。