
宮古島の瞬間、写真に 菊川貴俊展 アートつなぐカフェ時間
平良久貝のカフェ「ニンギン珈琲」(高江洲輝之オーナー)で現在、写真家・菊川貴俊さんの個展「盲―ignorance―」が8月11日まで開催されている。
平良久貝のカフェ「ニンギン珈琲」(高江洲輝之オーナー)で現在、写真家・菊川貴俊さんの個展「盲―ignorance―」が8月11日まで開催されている。
全6回シリーズの第1回「るみちゃんと歌おう講座」が29日、伊良部公民館で始まった。
鏡原小学校で、小中連携による学習支援活動「まほろばの夏」が開催されている。
新潟県上越市板倉区と市城辺地区の児童交流事業2日目となる30日午前、ホスト校の西城小学校で交流会が開かれた。
全国高校軽音楽部大会「WeareSNEAKERAGES」の沖縄地区グランプリ大会が26日、沖縄市のミュージックタウン音市場で開催され、宮古高校軽音楽部が地域にとっても快挙となるグランプリに輝き、12月28日に大阪府で行われる全国大会への出場権を獲得した。
「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」(共同代表・仲里成繁、清水早子、尾毛佳洋子、上里清美)は29日、平良老人福祉センターを訪れ、市社会福祉協議会に対し、防災・災害訓練での陸上自衛隊の活用中止を求める要請書を提出した。
「オリオンビアフェスト2025宮古」が明後日の2日、パイナガマ海空すこやか公園・多目的広場で開催される。
JAL・JTAグループは29日、2025年6月の輸送実績(速報値)を発表した。
沖縄県建設業協会宮古支部(友利勝人支部長)は30日、市役所を訪れ、来月宮古島市で初めて開催される「全国離島交流中学生野球大会」の実行委員会(実行委員長・嘉数登市長)に寄付金を贈った。
大米建設は30日、第39回社内安全大会を沖縄県建設業協会宮古支部で開いた。