
保安功績者に感謝状 宮古島海保 海の日記念伝達式 4人の努力、尽力たたえ
宮古島海上保安部は19日、平良港湾合同庁舎で「海の日」にちなんだ海上保安庁長官および第十一管区海上保安本部長感謝状伝達式を実施...
宮古島海上保安部は19日、平良港湾合同庁舎で「海の日」にちなんだ海上保安庁長官および第十一管区海上保安本部長感謝状伝達式を実施...
毎週金曜日午後2時から宮古島吟詠会の行われている詩吟教室(宮古島吟詠会の)では19日、詩吟の楽しさや活動内容を知ってほしいと宮城県から菊池岳師氏が来島し、指導を通じて生徒たちと共に詩吟の練習を実施した。
下地島エアポートマネジメント(SAMCO)は、市内の小学生を対象とした「夏休み絵画コンクール2024」を開催する。
福嶺小学校(前川和昭校長)が取り組んでいる「福ペイマート」の商品に使ってほしいと19日、ヴィラ離宮・宮古島(山口修代社長)が同校に20個のぬいぐるみを贈呈した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
市総合博物館(平良安史館長)は19日から9月29日まで、「ズミ!宮古の生き物展」を開催している。
宮古調理師会からの依頼で、市内飲食店の多言語メニュー作りに励んでいる宮古総合実業高校商業科3年生の生徒らは1学期最終日となった19日、依頼した同会員らを同校に招き、完成したメニューの贈呈式を行った。
宮古島ロックフェスティバル実行委員会(野津芳仁委員長)が19日、市内のホテルで会見し、2024年の「ロックフェスティバル」を10月19日にトゥリバー地区ヘッドランド特設会場で開催すると発表した。
東小学校男子バスケットボールクラブ(謝敷豊彦指導者代表)はこのほど、8月2~4日に宮崎県の早水公園体育文化センターで開催される「第44回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会」に県代表として出場が決定した。
【那覇支局】県立高校の生徒が学校の課題やルールについて話し合う「第25回全県高等学校生徒代表者会議・高校生ちゅらマナーアップフォーラム~高校生として考えること~」が11日、沖縄市の県立総合教育センターで開かれた。