
第38回大会の感動を再び ストロングマン写真展 写真約70点と映像展示
【那覇支局】4月14日に開催された第38回全日本トライアスロン宮古島大会の感動を再現する「2024ストロングマン写真展」(主催・同実行委員会など)が25日、那覇市の琉球新報社1階ロビーで始まった。
【那覇支局】4月14日に開催された第38回全日本トライアスロン宮古島大会の感動を再現する「2024ストロングマン写真展」(主催・同実行委員会など)が25日、那覇市の琉球新報社1階ロビーで始まった。
宮古島夏まつり2024で恒例となっている東西大綱引きで使用する本綱編みがこのほど、カママ嶺公園駐車場で行われた。
宮古テレビでは今年も宮古島夏まつり2024を会場から生中継する。あす27日午後5時から「週刊テレビあがんにゃ」(091ch)を通常から1時間繰り上げし、会場からお出かけ放送を中継。
伊良部公民館(濱川宗和館長)で25日、書道教室に通っていない小・中学生を対象とした「夏休みこども書道教室」が始まった。
城辺の吉野公民館で22日に料理教室が行われ、生きいき百歳体操に参加しているお年寄りらが参加した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
気象庁によると大型で非常に強い台風3号は24日、先島諸島の南を北西に進み、25日には台湾付近に進む見込み。
宮古島地方に24日、接近した台風3号による農作物への大きな被害はなく、梅雨明け後の少雨傾向でサトウキビにかん水を行っている農家にとっては「恵みの雨」となった。
【那覇支局】非常に強い台風3号が先島諸島に接近していることを受けて、県は24日午前、県庁で災害対策本部を開いた。
強い勢力を持つ台風3号襲来に伴い、24日は市内スーパーやコンビニエンスストアで臨時休業に踏み切る店舗も見られた。