
日米共同訓練に反対 ミサイル基地いらない、平和ネットワーク ゲート前...
ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会と宮古島平和ネットワークのメンバーらは28日、市上野野原の陸自宮古島駐屯地のゲート前で日米共同訓練を中止するよう抗議した。
ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会と宮古島平和ネットワークのメンバーらは28日、市上野野原の陸自宮古島駐屯地のゲート前で日米共同訓練を中止するよう抗議した。
宮古島市議場で29日、2024年度市子ども議会の委嘱状交付式およびリハーサルが行われた。
【那覇支局】文部科学省は29日、全国の小学6年生と中学3年生の全員を対象に4月に実施した「2024年度全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)の結果を公表した。
沖縄本島を中心に宮古民謡を次世代につなぐべく広く活動をしている天久兄弟宮古民謡研究所は10月27日にマティダ市民劇場で初となる宮古島発表会「みゃーくぬあーぐ 踊す゜ぬ肝心(つむごころ)」を開催する。
上野の新里自治会は28日夕、ぶんみゃー前公園で豊年祭りを盛大に開催した。
【那覇支局】第44回新報児童オリンピック大会(琉球新報社主催)のバレーボール競技が27と28両日、豊見城市民体育館などで行われ、混合の部で久松クラブ、女子の部で結の橋クラブが優勝した。
宮古バスケットボール協会主催の第5回宮古新報杯バスケットボール大会(先島親善バスケットボール予選大会)の最終日が28日、市上野体育館で実施され、男女決勝戦が行われた。
【那覇支局】第43回県小学生バンドフェスティバル(主催・県吹奏楽連盟など)が27日、沖縄市民会館で開かれ、南小学校が金賞を受賞した。
市社会福祉協議会は28日、上野構造改善センター前の広場で「ゲートボールで交流し、みんなで楽しもう!」と題した世代交流の場を開催した。
下地学区体育協会(下地信男会長)主催の「第34回下地地区部落対抗バレーボール大会」が21日、下地体育館で行われた。